法人サイトHOME > 採用情報HOME > 社会人経験者のアドバンテージ:横江俊亮
社会人経験者のアドバンテージ
成⻑が早いのは、
監査という仕事に関⼼があるから
Shunsuke Yokoe
横江俊亮 パートナー
前職は
証券会社でファイナンスを扱う。
監査法⼈と相対する部署で、
監査を受ける側でした。
なぜ公認会計⼠に?

⼤学⽣の時に公認会計⼠試験に合格していたのですが、監査に興味がなかったので証券会社に⼊りました。そこで監査を受ける側として監査法⼈の指導を受けるうちに、「監査って魅⼒的な仕事だな」と感じるようになって監査 法⼈に転職しました。

新創監査法⼈を選んだ決め⼿は?

30歳近くなっていたので「早く成⻑できる」ことが重要なポイントでした。⼤⼿の⽅が仕事にダイナミックさはあると思いましたが、どうしても最初は部分的なところになってしまうので、そこはトレードオフだと思って早く成⻑できる⽅を選びました。

もう⼀つの理由は、統括代表社員の柳澤が公認会計⼠協会の副会⻑をしていたことです。監査業界の中⼼にいる中⼩監査法⼈はそれほど多くありません。最新の情報が常に⼊ってくる環境や業界全体のことを考える姿勢があって、本質的なことが学べるように感じました。

社会⼈経験のアドバンテージは?

私の場合、証券会社という社会経験により改めて会計監査に興味を持ったことが⾮常に⼤きいと思っています。成⻑が早いかどうかは、その仕事に「関⼼が持てるかどうか」ですよね。会計基準や監査基準に関⼼を持つことで知識も深まるし、お客様に関⼼を持つことで提供できる内容もレベルアップしていきます。

社会⼈経験者は、安定した仕事を持ちながら会計監査の世界にチャレンジしようという時点で、興味の度合いが⾼いと思います。加えて、主体的に動くことの⼤切さや、組織の⼒学がわかっているので即戦⼒になれる。すると仲間にも喜ばれるし、お客様にも喜ばれてまたモチベーションが上がっていく。社会⼈経験者にはこういう特徴があ ると、私⾃⾝が実感しています。

後輩の皆さんへ

試験合格時に、私が監査に興味が持てなかった理由は、形式的な仕事だと思っていたからです。部分的な監査だとそうなりがちですが、新創ではパートナーとの距離も近く、1年⽬から全体を感じながら学んでいけます。奥が深くて探究⼼が湧く仕事だと感じることが、成⻑への⼀番のファクターだと思います。

新創ではパートナーとの距離も近く、
1年目から全体を感じながら学んでいけます。
社会人経験者のアドバンテージ
INTERVIEW
前職
鉄道関係の会社で
土木系の業務に従事
前職
証券会社で
ファイナンスを扱う
Copyright © SHINSOH AUDIT CORPORATION All Rights Reserved.